スポーツ ブログトップ

「野球のメキキ」 野村克也 [スポーツ]

2012年シーズンが始まってから発行になった

野球のメキキ 観戦力が高まる本」には、シーズン序盤の戦いを踏まえた分析が書かれている。

メキキの項目は、
「ルーキー」
「監督」
「捕手」
「投手」
「打者」
「新戦力」
「フロント・コーチングスタッフ」
「球界」
の8項目。

指摘の多くは、的を射ている。

楽天星野監督に対しては、
「勝たせてくれる監督」を求めているチームに、
渉外、編成、社交を得意としているタイプの監督はあわない。
そのような「野球がすべて」の現場監督でないなら、いい参謀が必要なのに、
名参謀がいないといっている。

まさにそのとおり。

北海道日本ハム 栗山監督の斎藤の開幕投手起用や
稲葉の2番打者起用にも疑問を呈している。

野村氏のような優秀な人材を監督以外でも
活用することができれば、ずいぶん変わるのに、
野村氏には敵が多いのか、なかなか難しいだろう。





トラックバック(0) 
共通テーマ:

「やくざ監督とよばれて」 野々村直道 [スポーツ]


やくざ監督と呼ばれて ~山陰のピカソ・野々村直通一代記
」は、2010年の春の甲子園での発言で
物議を醸した島根・開星高校野球部元監督の野々村直道氏の著書。

この本のクライマックスはおそらく次の2点に対する高野連の対応だろう。

あの甲子園での発言、
「21世紀枠に負けたのは末代までの恥」
に対する高野連の対応と

1998年に「疑惑」の転校生をプレイさせたといういわれのないことを
週刊誌に書かれたため、秋の中国大会優勝を
取り消されたことに対する高野連の対応。


前者はまるで犯罪者のように扱われても、擁護しない高野連、
後者は、事前に高野連に申請して許可をもらっているにもかかわらず
話題になると手のひらを返すような対応をしてしまう高野連。

はっきり言って、高野連はなくなったほうがいい。

マスメディアの罪も大きい。
発言や事の重い軽いを吟味することなく
話題になればいいというジャーナリズムとはいえない
バカさ加減はそのときだけでなく、
今も続く。

強豪私学を中心に高野連を脱退して、
「スーパー高校野球連盟」でもつくればいいのに。

偏見を抜きに読んでみるとおもしろい本だった。





トラックバック(0) 
共通テーマ:

「覚悟」 栗山英樹 [スポーツ]

パ・リーグチャンピオンの北海道日本ハムファイターズ栗山監督の著。

副題が「理論派新人監督は、なぜ理論を捨てたのか」

この答えは、すぐにでてくる。
序章のタイトルが「やりたい野球なんてない」
つまり、勝つためには理論に固執しない、
もしくは、はじめから理論派ではなかった。

栗山監督の管理手法、采配の裏側を知りたいと思っていたが、
そのうちのいくつかはこの本の中で開示されていた。

なぜ、前年のコーチングスタッフは留任させたのか?
---優秀な成績を残したのに変える必要はないとのこと。

しかし、シーズンが終わってみると、栗山監督が是非残してほしいと就任前に
要望した福良ヘッドコーチがさり、吉井コーチをはじめ多くのコーチが
日本ハムを去る。

これは、栗山監督との間で確執があったのではないのか?
そうなら、最初から腹心と呼ばれる人を連れてくればよかったのでは。


また、斎藤を開幕投手に起用した理由
陽を一番打者に起用した理由など
ファンとして知りたい内容も結構のっていたので、
読むだけの価値はある本だとは思った。





トラックバック(0) 
共通テーマ:

野球のルール審判の基本 [スポーツ]

アメリカマイナーリーグ3A審判まで昇格した(初のメジャーリーグ審判の夢は叶いませんでしたが)
平林岳さん(元パ・リーグ審判)監修の

野球のルール・審判の基本 (SPORTS LEVEL UP BOOK)


アマチュア審判が読むべき本です。
球審の基本ポジションは参考になります。

基本姿勢のスロットポジション、シザースポジション、ニー
それぞれのメリット、デメリットなどは参考になりました。

ほとんどの球審がスロットポジションをとっているのは、
シザースポジションだと、ファウルボールがマスクを直撃したら
首の怪我の可能性があると、この本から知り納得しました。

他の部分に関しては、
「基本」とあるように基本的なことが多い内容です。

せっかく、平林さんが監修ならもう少し、
専門的な解説が欲しかった。

すぐに試合で役に立つ!野球のルール審判の基本 スコアブックのつけ方も完全収録!

すぐに試合で役に立つ!野球のルール審判の基本 スコアブックのつけ方も完全収録!


トラックバック(0) 
共通テーマ:
スポーツ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。